またまた台風ですね…
僕の住んでる関東地方は明日(10/6)にも上陸か?とのことです。
ちなみに台風に関してこんな都市伝説があります。
47都道府県の中で、台風の被害を受けにくい地域があるというんです。
去年、超大型台風と言われた台風26号が関東付近を通過したときのこと。
関東全域に大雨暴風警報が出ていたにも関わらず、栃木県だけが暴風域に入っていませんでした。
さらにその前の月の台風も、同じく栃木県だけは暴風域から外れていました。
そして、福島原発事故のときも、栃木県だけがなぜか放射線量が異常に低い数値で観測されたようです。
栃木県と言えば、日光東照宮があり、徳川家が祭られています。
東照宮の方々が、結界を張る儀式を行ったことが関係してるのではないかということらしいんですが…
信じるか信じないかはあなた次第

てっくです。
もーーーーーーやだなーーーーーー台風…
ま、どうでもいいや、台風の野郎なんて。
どうせ2,3日したら日本からいなくなるんですから。
そんなことより、今月の28日、すなわち10/28に
ひじょーーーーーーーーーーーーに楽しみなビールが発売予定です!
その仕掛け人は、
「よなよなエール」でおなじみのヤッホーブルーイングであるというからさらに楽しみ!!
そして、今回はまさかのコンビニチェーン「LAWSON」とのコラボレーション作品なので、
今までクラフトビールに縁がなかった人、なかなか近場で変わったビールを手に入れられなかった人などにオススメの
だいぶ敷居が低くくて、手に入りやすいビールとなりそうです。
カエルのビール…??
といっても、カエル果汁100%(想像したら気持ち悪くなりそ)っていうわけではないですので。
10/28に発売する、まさかのコンビニとのコラボビールはこちら!!

「僕ビール、君ビール。」といいます。
ラベルゆるっww
でも、このほのぼのした感じがいいですね!
このビールが10/28に全国のローソンに並ぶとのことです!
ただし、14,000ケース(1ケースあたり24缶、本数にすると33万6000本)限定っぽいので、見かけたら早めにゲットしましょう♪
まだ発売してないので、味の感想とかは書けないんですけど、ここからは僕の知ってるなるべくの情報で書こうと思います。
僕ビール、君ビールとは
このビールのスペックはローソンのHPを見ると載ってるんですけど(LAWSON(クリックでHPへ飛びます))
その中に、「「セゾン」と呼ばれる種類のビールです。」という文面があるんですが、
セゾンってなんじゃい?????
と、いうあなたの為にちょっと解説を。
セゾンという種類のビールは、ここ最近ビアフェスや日本の地ビールブランドの商品でも、一気に名前を聞くようになったビールのスタイルです。
ということは、今かなり注目されているということです!
セゾンの始まりは、農家のおっさんたちが、夏の農作業中の喉の渇きを潤すために作られたビールです。
仕事中にビールかよwww水飲めよwww
と僕も思ったんですけど、生水には病原菌が含まれている可能性が高く、なかなか飲むことができなかったらしいんですね。
そこで、あまり活発に農作業を行わない冬に醸造して、夏に飲めるようにしておくようにしたんです。
でも、あくまで農作業中に飲むものなので、比較的アルコール度数は低めに作られていたようです。
中には、このビールを人を雇うときの福利厚生のような形で使っていた農家もあったらしく
「うちにはビールが○○リットルあるぞ!だからうちで仕事しないか?」
なんてやりとりもあったとか。
中には「うちは一日につき8リットル支給するぞ!」とかいう農家もいたらしいですw
仕事になんねーわww
んで、そのセゾンの味わいなんですけど…
アルコール度数は低め(5%ぐらい)になっているんですが、とにかく保存がきくようにホップとかハーブとかをぶち込みまくってるので、香りも強く、酸味の効いたあじわいが特徴です。
グレープフルーツっぽいって感じですかね。
なので、こちらもサクッと気持ちよく飲めるので、1杯目やちょっとした箸休めにもいいかなーと思います!
ちなみにセゾンビールの「セゾン」とは季節という意味があり、「農閑期だけに造られる季節限定のビール」という説が有力です。
あくまでその季節限定というだけであるので、こういう味わいでなければならないというような定義は特にないようです。
おそらく、も上のような事例にならって作られてるんじゃなかろうかと思います!
物は試し!「僕ビール、君ビール」
10/28以降、発見したら飲んでみましょう^^
新たな扉が開けるかもしれませんよ!
ではでは!
編集後記
最近のやっちまった話…
「僕ビール、君ビール」の発売日が9/28だと勘違いしていて、
「やべー!すっかり忘れてて乗り遅れたー!!」
と思い、ローソンを8店舗ぐらい駆けずりまわってる途中に10/28だと知りました…www
バカすぎますねwww
完全にふてくされて安っい発泡酒飲んで寝てやりましたとさ☆
☆次回予告☆
てっく、オクトーバーフェスト?に参戦するの巻(タイトルは楽勝で変更しますww)

年間で100種類以上の国内外のクラフトビールを飲んでは、勝手に研究して自分勝手にブログを書いているダメサラリーマン。
最近は副業のネットビジネスで稼いだお金をビールにつぎ込んでいるとの噂もあり。
コメントを残す