よよよいよい!
てっくです。
冬休みが終わって、仕事が始まったんですが、
とりあえずこんな感じですw

やる気でねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえ
はい、単なる愚痴でしたww
クラフトビールのプレゼント
先日、友達にお年賀ということで、以前このブログでも紹介した
【獺祭】という、超有名な日本酒のケーキを友達に送りました。

僕も購入して食べたんですけど、
しっとりしてて、かすかにお酒の香りがして
なかなかおいしい逸品でした☆
んで、今回のそのお返しということで
僕がこのブログを書いてることを知っているので、
とあるクラフトビールを送ってくれました。
本当にありがとうございます!!

その送ってもらったビールというのが、
調べれば調べるほどに、ちょっと恐縮してしまうような
ある意味「最強」なクラフトビールでした。。。
そのある意味最強なクラフトビール、早速紹介します!
こちら!
ずどん!

ってこれだけじゃわからないっすよねww
でも、こんな豪華な箱に入ってらっしゃるんですよ。
期待しかありますよね!
はい、中身はー…?
どん!

まるでワインのボトルのようにシュッとしていて、
それでいて、ちょっと神々しさもあります…
あと、ボトルの下にあるロゴが、
某ドラゴンボー○の亀○流のロゴに似てますねww

さてさて、画像ばっかりでは謎のままだと思うので、
きちんと紹介するとですね、
こちらのビールは、
「馨和 KAGUA」 Rouge Special Edition 2013
というものです。

「馨和 KAGUA」 Rouge Special Edition 2013の感想
なかなか手に入らない、このクラフトビール。
本来なら貴重な為、チマチマ飲んだほうがいいんでしょうけど…
一晩でがっつり空けちゃいましたww
グラスに注いだ感じは、ワインのような色合いで
ワインにも似た濃厚な味わいと、なんとなくセクシーな香りがします。
これが大人の味っていうんでしょうなぁ…ww

味や香りがワインに似てることもあって、
つまみにはチーズがめちゃめちゃ合いました♪
つまみにするチーズは、なんでもいいんですが、
特別味のついてない、クリームチーズのようなものが特に合うと思います!
ここで「ワインのようなビール」というフレーズを聞いたことあるなと感じたあなたは
僕のブログをよく読んでいただいてるとみなしますww
そう、以前このブログでも紹介した
「天使と悪魔のビール」
というのがあったんですが、
参照記事→天使と悪魔のビール
それらに似た味わいがします。
いやーとにかくおいしかったので、
内容量が750mlあるにも関わらず、
同居人と二人で一瞬で空けてしまいましたww
おかげで、自宅で飲んでるのに謎にベロベロでしたww
だってアルコール度数がまさかの11%!!
そりゃークテンクテンになりますわww
スペックを調べた!!
とにかくおいしかったし、個人的に気になるので
「馨和 KAGUA」 Rouge Special Edition 2013の
スペックを調べてみることにしました。
スペックを調べてみると、
その貴重さ、高級さに改めて驚かされることになりました。
元々、このビールは「馨和 KAGUA」Rougeというビールが元になっています。

その「馨和 KAGUA」Rougeをより熟成に向いた酵母を使用して作ったのが
今回の「馨和 KAGUA」 Rouge Special Edition 2013というわけです。
それと、このビールも以前紹介した
天使と悪魔のビールと同様に
長期熟成をすることが可能なようで、
15 度以下の涼しく光の当たらない場所で保管すれば
なんと、賞味期限は2017年4月!
その間も、ゆっくり熟成していき味わいがより深くなるとのことです。
さらに、このビールは4000本限定で
1~4000までのシリアルナンバーが入ってるとのこと。
確かにいただいたビールを見てみると…

「2483」とシリアルナンバーが入ってますね!
このシリアルナンバーがはいっているところが
より貴重感を演出しますね。
ま、演出というより、本気で貴重ですがww
なにより驚きなのが、
このビールが提供されている場所、なんです。
なんと、このビールは、
ミシュランの星付きレストランや
ANAの国際線ファーストクラスで提供されているビールなんです!!
(提供期間は2013年12月〜2014年2月末日の予定)
そもそも国際線ファーストクラスでの、“クラフトビール”の採用は非常に珍しい事例で、
「馨和 KAGUA」の持つ「和」の雰囲気と、他にはない豊かな香りと味わいが、
ファーストクラスの上質な空間に相応しいと評価されたそうです。
これにはさすがの僕も驚きました。

そんな超高級なビールがまさか飲めるなんて…
僕のクラフトビールの歴史に、また1ページ的な感じです☆
本当に、このような貴重なビールをいただけて
ありがとうございました^^
ではー!!
☆ブログランキングに登録しています☆
今日の記事が面白かった、役に立った、と思った方はクリックお願いします♪
NOMOOOというお酒に関するエンタメサイトで、ライターとして活動してます♪


年間で100種類以上の国内外のクラフトビールを飲んでは、勝手に研究して自分勝手にブログを書いているダメサラリーマン。
最近は副業のネットビジネスで稼いだお金をビールにつぎ込んでいるとの噂もあり。
コメントを残す